つめばん

つめばん
I
つめばん【爪判】
(1)「爪印(ツメイン)」に同じ。
(2)江戸時代, 罪人が白状した口書(クチガキ)に押した爪印。
II
つめばん【詰(め)番】
当番をきめて出仕したり, 宿直したりすること。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”